2010年9月28日火曜日

お山は楽し

みなさんおなじみのドMのMモッチ氏から招集がありました。
なんでも、僕がオブシの時に見れなかった景色を見せてあげると。
絶好のMTB日和に集まった4人で、某所へ出発。
お天気がよく、ハイカーの方々も多いので、元気よくあいさつしながら、
邪魔にならないように進む。













最初に目指すはあのお山。それにしてもいい天気だ。



 自然に笑みがこぼれます。












乗れないところは担げばOK。













頂上は絶景。 笑いが出てくるくらい絶景。












Mモッチ氏も一息いれます。        

 4人で集合写真を取った後、次の目的地へ。












5月のオブシの時はガレガレだった場所も、
綺麗になってるらしく、走りやすかった。












ジープロードの脇からSTに入り、アホアホの下りへ。
腰の高さくらいまで伸びたススキのおかげで、
足元が見えず、途中で一本背負いをくらってしまった。
幸いにしてダメージなし。
一旦林道へでて、また登り返す。
途中で秋らしい物を発見!












食後のデザートにいただきました。
アケビ食べたのっていつ以来だろ。

 食後の珈琲もいただき、元気復活。
帰りはルートを一部変更して別の山を目指す。

 満面の笑みで、「登りますか?登りますか?」と
問いかけるMモッチ氏 。












胸に輝くMマークは伊達じゃない。












登るかどうか、お悩み中のうえぴい。
ちなみに、僕も彼も脚はとっくに売り切れ中。
ここまで着たからには、登るしか無いと思い、登ってはみるのだが、












すぐに後悔。












でも、一歩一歩登るしか無いわけで、












何とか登頂成功。おつかれちん。
登った後は楽しい下り。
アホアホ叫びながら、本日の最高速度63Km/h。












4人とも怪我もなく無事に帰還。残念なのは、サイコンを落としたこと。
ま、しょうがない。

ススキが綺麗だ。満月の夜にもう一度行ってみたいなぁ。

2010年9月22日水曜日

歓迎遠足(STEP 2)

19日はオバQの歓迎遠足(STEP 2)でした。
18日の定例の練習後、パッキングして遊人の杜へ移動。
テントを張ってそそくさと晩飯の準備。




















3家族で、水炊き、モツ鍋、酢豚のメニューを美味しくいただき、
やっぱり、キャンプは秋口がいいですね~。
大騒ぎしている子供たちを無理やり寝かしつけ、
あとは、グダグダと飲んでました。
23時には就寝し、翌日のライドに備えます。
日曜日もいいお天気で、絶好のMTB日和。
ワイルドウインドの大里さんもかけつけ、コースメンテと、
マシンのメンテで大変お世話になりました。
9時には参加者も集合し、歓迎遠足のはじまりです。














初めてMTBに乗る子供たちは、まずはアスファルトの上で
パイロンスラローム。
最初はギコチなかった子供たちも徐々に慣れてきます。
大人と、みやわかMTBクラブの面々は、とりあえずAコースへ。

























7月の大雨でコースは大荒れ状態。














しかし、MTBなので何も問題なし。押すか担げば良いのです。
ここのガレ場を登れば、後はほぼフルコース乗れます。
いつもながら、この遊人の杜のコース整備に
尽力されている筑豊軍団に頭が下がります。
ありがとうございます。
改修の際はたくさんの人手が必要だと思われますので、
是非お声がけください。
林間のトレイルは気持よく、バンクの連続区間も
リズミカルで、ホント良いコースですよ~。
楽しくてたまりません。
いい汗かいて昼飯を食って昼寝してうとうとしてると、
聞き覚えの有る声が。
テントの外に出てみると、なんとMモッチさんが。
どうやら、M’s倶楽部の面々でヒミツの合宿らしい。
Mモッチさんが初めてだと言うので、ご案内。
背中に迫るM POWERを感じつつ、必死に漕ぎます。
「登りも下りも差が出るコースですね」と、Mモッチさん談。
最後のジャンプもお気に召したようでした。
その後もおのおの練習し、キャンプの片付けも終了したのが
夕方前でした。
その頃、K氏達も到着し、M’s倶楽部の面々での練習開始。


最後のここで高く飛ぶと気持ちイイんですよね~。

さて、いよいよシーズンインですね。もっともっと練習せねば。

 

2010年9月10日金曜日

水漏れ修理

 今回は車ネタで。

先月発覚した307SWのクーラント漏れ。
ホースの付け根と、エア抜きのバルブから漏れてました。
一作日時間が出来たのでディーラーにて修理。














作業内容は、アッパーホース、ロアホース交換+クーラント補充

ホースクランプが純正は良くないものが付いていたので、
ステンレスバンドに変更してもらいました。
その他、ATFと、エアコンガスの滲みも点検してもらい、
どちらも大丈夫とのことでした。
作業時間が3時間ほどあるので、代車を借りてなぜか、ルノーへ。




























LUTECIA RSの試乗車があったので、迷わず試乗。
メーターは可愛らしいですが、その実力は凄いレベル。
エンジン音、トルク&パワー感、操縦性、どれも、
過去乗った車の中で1,2を争う。
NAの吠える音って最高だ。
とにかく楽しくて、安心して飛ばせる車です。
これが300万を切るプライスなんて驚きだ。
マジに欲しくなってしまった(笑)


















赤くないキャリパーも好印象。

ひとしきり担当のSさんと盛り上がり、
おやつのどら焼きが食べたいから、帰れと言われたので、
プジョーに戻る。
まだ作業が出来上がってなかったので、今度はRCZに試乗。














こちらは、大人のクーペといった雰囲気。
実際、子育ての終わった世代の方に好評だとか。














いたってシンプルなメーター。これが一番。
試乗車は1.6Lターボの6AT。
ジェントルに走るし、コーナーリングもなかなか速い。
いいクルマです。

内装もいい雰囲気。














内装といえば、我が家の307SW














本革のステアリングなのですが、なんとシワが。
暑さのせいかもしれませんが、3年半でこれってちょっと悲しい。

2010年9月7日火曜日

九州MTB少年リーグ第2戦

9月5日に開催された「九州MTB少年リーグ第2戦」に参加してきました。
今回は、「サイクルランドシライシ」さんが管理されている常設コースの
一部をお借りして行われました。
受付終了後、早速試走開始。
コースは大きなアップダウンは有りませんが、
シングルトラック区間が結構難しい。登り区間は押したほうが早かった(笑)
ブリーフィング&開会式の後、学年別にレーススタート。












まずは6年生クラス。6年生はダート区間を回って、
シングルトラックに入るコースレイアウト。












みんな頑張ってます。












大人顔負けの速さです。
次は長男が出場した4年生クラス。













ライバルはみんな速い子ばかりでしたが、
諦めること無く、完走しました。
もっと練習して強くならねば。












その後も、各クラスで熱戦が繰り広げられます。
みんなレベルが高くてびっくりです。
暑い中、みんなひたむきに走る姿に感動。


















走り終わった後の笑顔も最高ですね。
僕も、中学生クラスにオープン参加。
日頃のトレーニング不足がたたって、息も絶え絶え(笑)



















よろよろでした。












みんなで競いあうことによって、お互いにいい刺激となってるようです。

今年から始まった「九州MTB少年リーグ」で、
九州のレベルが、ますます上がってきてます。
 子供たちに負けないように頑張らねば。
熱戦の様子はアルバムにて
その1その2
パスワードは「warabe」です。

草刈

土曜日はみやわかMTBクラブの練習コースの草刈でした。
1ヶ月放置してるとこの状態。














皆で汗だくになって2時間ほどで終了!














涼しくなったらまたバリバリ練習しなければ。